
9/27
事務所に置いてある60cm、
流木にモスを巻いて育てています。
浮いてるペットボトルは
コケ対策に自宅水槽から引越し!
サイヤミーズ・フライング・フォックス
温度合わせ中〜

どーん!
120cm水槽届きましたー!
今後はこちらがメインになる予定です〜

フライングフォックス、
新しい環境に戸惑い隠れてじっとしてます。

120cm水槽と一緒に、
ヤマト6匹も届けていただきました!〜
(1匹おまけ!ありがとうございます!)
![]() 9/27 事務所に置いてある60cm、 流木にモスを巻いて育てています。 浮いてるペットボトルは コケ対策に自宅水槽から引越し! サイヤミーズ・フライング・フォックス 温度合わせ中〜 ![]() どーん! 120cm水槽届きましたー! 今後はこちらがメインになる予定です〜 ![]() フライングフォックス、 新しい環境に戸惑い隠れてじっとしてます。 ![]() 120cm水槽と一緒に、 ヤマト6匹も届けていただきました!〜 (1匹おまけ!ありがとうございます!)
0 Comments
![]() 9/23 行ってきましたECO-AQUA! 今年は昨年よりも 水草やレイアウト素材が少なくて 少々残念だったな… しかし去年は まだ水槽立ち上げた経験もゼロで 何を買っていいのか よくわからない状況だったな… ![]() 唯一充実した品揃えを見せてくれたのが、 東京サンマリンのブース! 状態のよいキューバパールグラス、125mm×105mmマットが 1つ800円、3つ2000円の大特価! カツキさんと一緒に3つ購入! ![]() 珍しい種類の流木を見つけた カツキさん。 ![]() 吟味。 今まで見たことないタイプの流木です。 海外産とのことですが、 詳細はお店の方にも分からないのだそう… ![]() 流木手に持っただけで 楽しくなります。 ![]() 買いました。 ![]() 購入したキューバ。 ![]() 流木。 2つで500円におまけしてくれました!〜 その後… 帰宅途中のバスに、流木とキューバの入った袋を置き忘れてしまいました。 都営バス営業所に電話したところ、数時間後「ありました!」との連絡ありました。 夜、都営バス渋谷営業所、紛失物係まで取りにいくと、 営業所内で「これは何に使うものか?」と話題になっていたよう。 運転手さんと、事務員さんに、 この流木とキューバをどうやって使うか、そしてレイアウト水槽の魅力を存分に語ってきましたよ!〜 ![]() 9/17! 行ってきました ネイチャーアクアリウム・パーティー2011!!!! すんごい楽しいパーティーだったなぁ〜!! 書き切れません! ![]() カツキさんと。 パーティー第一部では、 天野氏からの期待の込もった講評。 二人の出会いに特別なものを感じずにはいられませんでしたよ! ![]() チョウさんと再会!! うれしいなぁ〜 (写真:カツキさん) チョウさんとともに、 香港CAU(CREATIVE AQUASCAPE UNION)のみなさんとも 出会うことができました〜! 素晴らしいレイアウトつくりまくっているアクアリスト集団!!! Tonyさん、Cliffさん、Wuさん、みなさん素晴らしすぎる〜〜!! (写真撮り忘れた〜) ![]() 半田さん、佐藤直樹さんと! TAM水景部の藤山さん林さん、 水槽学部のマックスさんとも出会えた〜! (写真がない…) ![]() パーティー第二部の石組チャレンジに参加! ![]() 優勝した! ![]() 水草界の重鎮たちと! 山崎三津夫先生、山田洋先生〜 ![]() こんなことに! 水草水槽に出会ったのが、ちょうど一年前… 一年後にこんなことになるなんて、 全く想像できなかったなぁ〜 最高に嬉しいですよ〜!!! (写真:イケちゃん) 9/2の最後に行ったお店、アクアテイク-Eは、 レイアウト素材がとても充実!の素晴らしい〜お店でした! 話かけてくださった代表の武江さんからは、 レイアウトの工夫の仕方など、とてもためになるお話!たくさんしていただきました!〜 ![]() 店頭にアウトレット(?)の大きなサイズ石、 いくつも置いてありました!〜 1個980円! 思い切って1つ購入! スーパージィと比較してこの大きさ! 重い!っ ![]() このひねり! ![]() 90cm用のアクアスクリーン黒も購入! 9/3 水景工房白金店へー! 自宅から一番近く頻繁に行ってます。 ![]() 中古のソーラⅠ かなり美品です! ![]() プロシザースM ![]() NEW AMAZONIAノーマル 9ℓをお願いしたら、 3ℓが3袋届きましたよー! |
GENSOカトウカズヤ Archives
April 2014
Categories |