
4/25ー!
前日に購入したブラックウッドに、ウィローモスを巻き付けた!
モスコットを購入したのはずいぶん前だけど、
初めて使いました〜

試しチャポン!

その後ミニM水槽へ移動ー!
ライトのないミニMは、
光の当たらない
上手側が弱々しい〜…
![]() 4/25ー! 前日に購入したブラックウッドに、ウィローモスを巻き付けた! モスコットを購入したのはずいぶん前だけど、 初めて使いました〜 ![]() 試しチャポン! ![]() その後ミニM水槽へ移動ー! ライトのないミニMは、 光の当たらない 上手側が弱々しい〜…
0 Comments
![]() 4/20から24まで香港へ行ってきました!! 旅の目的はもちろんフィッシュストリート!(金魚ストリート) 金魚、熱帯魚、水草ショップがずらーと何十件も並ぶ! アクアリストは悶絶間違いなし!のストリートです! 滞在中毎日行きましたー!もちろん!っ ![]() 一番行きたかったところがココ! 世界水草レイアウトコンテスト 2007年度グランプリのチョウさんのお店 「水木林森」!!! キラキラ感動!!〜のレイアウト水槽が いくつも置いてあるー!! チョウさんに会えて大感激!!っ ![]() 記念にレイアウト用の景観石を 購入しようとしたら、 チョウさん自宅からよさそうな石を 持ってきてくれました!!! 5つ購入! 1つ分おまけしてくれました〜〜 それからなんと! GENSO水槽の写真を見ていただき、 いろいろご教授いただきました!! 更にメールアドレスも交換! ![]() 購入した景観石! 他にも2008年度グランプリのチェンさんのお店に3mの巨大水槽や、 ものすごい数のお店、ものすごい数のお魚、ものすごい数の水草で見るところ無数!! 近くにショップを構え、お互い刺激を与え合ってる訳ですな…香港のアクアリスト! ![]() チョウさんのお店のスタッフと!っ また会えるといいなぁ〜! 4/1 水景工房奥沢店へ! 奥沢店に行ったのは、アシンメトリーな髪型の店員お兄さんの自宅水槽が地震で被害を受けたと聞いたから。 震災後一度もお店に出てないそう… 心配…アクアリストやめないでください! 復帰お待ちしてます! 4/2 タナカカツキさんと戸田誠司さんが、我が家来訪ー! GENSO水槽見ながら、皆で僕のつくったカレー食べました! そのあとH2へ。半田さん馬塲さん吉原さん皆さんいらっしゃる〜! 戸田さんいろんな種類のお魚買ってる〜〜! ![]() 4/5 ペットエコ横浜 都筑店へ! 店舗面積広くて見応えあります。 中でも数百匹のランプアイが群れになて泳ぐ水槽や、 お魚じゃないけど、へび、かえる、とかげ、かめがうじゃうじゃ〜の キュート館(は虫類)は必見! ADAの地震対策マニュアル配布されてました。 ![]() 4/6、パウパウアクアガーデン。 2000年頃発売されていたADA陶器ポットがたくさん置いてある! デッドストック? 大興奮して6種7つ購入! 夏にはビオトープしよ!っ いろいろお店を回っているのは、GENSO水槽に入れるメインのお魚を悩みながら探してるのだけど… あれもいいな!これもキレイ!、でもコンテストにはこっちがいいかな? と迷い迷って、未だ何も買えず… ![]() お魚不在のGENSO水槽。 |
GENSOカトウカズヤ Archives
April 2014
Categories |